HOME > 内容証明の出し方
内容証明サポートサービス

お問い合わせをお待ちしております
TEL. 0120-495-985
営業時間 10:00 ~ 18:00

メールでのお問い合わせは、
「こちら」
からお願いたします。

内容証明の出し方

内容証明の書式

 内容証明は、決められた書式で作成しなければなりません。

  「縦書きの場合」
   1行20字以内、1枚26行以内

  「横書きの場合」
   1行20字以内、1枚26行以内
   1行13字以内、1枚40行以内
   1行26字以内、1枚20行以内

 文字数には記号や句読点も含まれ、それぞれ一字とされます。
 
 文中には必ず、相手方の住所・氏名、差出人の住所・氏名を記載しなければなりません。また、住所・氏名は、手紙を入れる封筒と同一の内容でなければなりません。

 用紙は特に指定されておらず、パソコンで作成することも可能です。
 なお、ページが複数にわたる場合には、ページのつなぎ目に「契印」を押さなければなりません。

 

内容証明の出し方

 文章が完成したら、同じものを3通用意します。
 パソコンで作成したものであれば、3枚同じものを印刷すればよく、手書きの場合でもそのコピーを用意すれば問題ありません。

 受取人・差出人を記入した封筒を準備し、封をせず郵便局に持っていきます。
 窓口で「内容証明」であることを告げれば、郵便局の方が方式に沿っているかをチェックし、問題がなければ封筒と郵便局の証明印が押されたものが2通返却されるので、その場で1通を封入し、料金を払えば完了です。

 なお、内容証明は一部の郵便局でしか取り扱ってませんので注意が必要です。

 
 内容証明には、配達証明をプラスすることをお勧めします。
 内容証明は出した日は証明してくれますが、着いた日は証明してくれません。
 内容証明の効果をより確実にするために、配達証明で配達日(受領日)もおさえておくべきでしょう。


 

お問い合わせはコチラへ!


ページトップに戻る